入荷実績とは
倉庫では商品入荷完了後に、入荷実績をはぴロジシステムに返却することで在庫が計上されます。
画面上で入荷実績を確認することが可能ですが、CSVファイルでインポートすることも可能です。
入荷実績エクスポート方法
1)入荷一覧の「入荷完了」タブにデータが反映されているかを確認してください。
└ 反映されている場合:入荷完了しております。
└ 反映されていない場合:入荷が完了しておりません。倉庫様にご連絡いただき入荷作業を促してください。
2)入荷データが倉庫から返却されている場合、入荷実績をエクスポートすることが可能です。
画面左上の「入荷予定」をクリックし、「入荷実績」に切り替えます。
※logiecメニューバーの「入荷」>「入荷実績」>「入荷実績エクスポート」からも確認ができます。
3)入荷実績エクスポート画面に切り替わりますので、「エクスポート」ボタンをクリックします。
※マッピング設定をしていない場合や、倉庫からデータが返却されていない場合は、エクスポートはできませんのでご注意ください
※エクスポートできるデータは、前回エクスポート時から最新のデータ(差分)に限ります
4)「エクスポート」ボタンをクリックすると、ポップアップが表示されます。「はい」をクリックするとインポートが開始されます。
5)画面右下に緑色バーにて”入荷実績CSVファイルの生成を受け付けました”と”入荷実績CSVファイルの生成が完了しました”と表示されましたら、「ダウンロード」をクリックすることでCSVファイルをダウンロードすることができます。
エクスポート履歴
過去にエクスポートした入荷実績データを確認する場合は、「エクスポート履歴」にて確認が可能です。
エクスポートした日時・作業アカウントの確認ができます。また、CSVデータの再ダウンロードが可能です。
過去にエクスポートした入荷実績データを取り消しする場合は、「削除」ボタンでエクスポート前に戻すことが可能です。
※「削除」ボタンが表示されるのは、直近に取り込んだデータのみです
※「削除】を繰り返すことはできますが、次にエクスポートする際には、取り消したデータの全データが1つのファイルで出力されますのでご注意ください
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。