◆API接続作業◆
※事前に※
Shopify側のサイトを複数管理されている、複数管理予定の場合は、
logiec側に販売チャネルの追加をお願いいたします。
(1つのShopify管理画面に対して、1つのlogiec販売チャネルが紐づきます)
■Shopify側作業
①Shopifyのアプリストアにて以下アプリを購入してください。
https://apps.shopify.com/partners/brainwave-shop-osaka?locale=ja
②追加が完了次第、アプリを開くとlogiecの認証画面が表示されますので、
下記3点をご入力ください。
会社コード:logiecURLの下10桁の数字です。
ログインID:アカウント情報をご参照ください。
パスワード :アカウント情報をご参照ください。
※上記が不明な場合は、弊社担当者(support@hapilogi.co.jp)にお問い合わせください。
③販売チャネル選択肢が表示されますので、Shopifyのチャネルを選択します。
④Shopifyとのアクセストークンが登録されます。
⑤logiecにログインし、
「設定」→「事業者情報」→「販売チャネル設定」→「対向API設定」→「API接続設定」と進み
以下をご設定ください。
API接続設定 :有効
ショップドメイン :Shopifyのドメインを入力
商品マスタ取得公開状況 :※1
商品マスタ最終取得日時 :適切な日時(Shopifyで商品マスタを登録した日時より前の日時)
出荷指示取得設定 :※2
※1 Shopify上で非公開(=下書き)としている商品マスタをlogiecへの取込対象とする、しない
のご選択ください。
※2 Shopifyにある出荷指示をAPI連携実施の〇日前のものまでを
logiecへ反映させるかどうかをご入力ください。
⑥保存したら接続完了です。
<補足>
Shopifyのドメイン確認方法
1)Shopifyへログイン
2)ツールバーの下 「設定」>「ドメイン」で確認できる【○○.myshopify.com】の形式のもの
◆出荷指示を連携する為の準備事項◆
1)配送サービスマスタの登録(必須設定*)
Shopify側標準では、【配送便】および【配送指定時間】の設定がありませんので、
logiec側で固定値設定を行います。
●logiec画面「配送サービスマスタ」
配送サービスマスタへの行き方はこちら
例)【ヤマト運輸】で、配送時間帯【指定なし】の設定の場合
①配送サービスマスタへ利用する配送便の登録を行います。
②「設定」>「マッピング」>「出荷指示ヘッダマッピング」で、販売チャネルを選択します。
マスタで登録した文字列を固定値として入力し、登録してください。
※【連結追加】ボタンをクリックし、「条件」「変換」を追加します。
配送サービスコード:変換 → 配送サービスコードに変換する
配送時間帯コード :変換 → 配送時間帯コードに変換する
2)支払方法マスタの登録(必須設定*)
Shopify側で支払方法の内容を確認できないので、サンプルとして、
ご利用可能な全てのお支払方法で出荷指示データの作成をし、確認する方法です。
※わざとエラーを出す形です。
●logiec画面「支払方法マスタ」
支払い方法マスタへの行き方はこちら
①「設定」>「マッピング」>「出荷指示ヘッダマッピング」で、販売チャネルを選択します。
支払方法コードに紐づけされている項目は、出荷指示データの72項目「決済方法」なので、
実際に連携した出荷指示データの72項目の内容を確認してください。
②①で確認した出荷指示データの72項目の内容を支払方法マスタへ登録します。
※お支払方法に【後払い】や【代引き】がある場合は、対象になる文字列をご登録ください。
※【決済済み】のデータしか連携しないという場合は、「配送サービスマスタ」と同様の
固定値での設定をお願いいたします。
3)商品マスタ一括登録(必須登録*)
「API接続設定」で選択した【商品マスタ取得公開状況】【商品マスタ最終取得日時】に応じて
Shopifyに登録されている商品を取得します。
【商品マスタ取得公開状況】が 非公開は取得しない となっている場合
Shopify側商品のステータスが「公開中」のものしか取得しません。
※非公開も取得する となっている場合は、
Shopify側商品のステータスが「下書き」のものも取得します。
●logiec画面
設定状況を確認し、以下手順でAPI連携を行ってください。
「商品」→「商品マスタアップロード」→「API連携登録」ボタン押下
※商品マスタの連携ができない場合
Shopify側の「商品管理」で商品のSKU項目に商品コードが入っているかご確認ください。
◆出荷指示を連携する◆
■連携する場合の注意事項
API連携で取得するデータは、Shopify側でステータスが以下のものです。
決済状況 :支払い済
フルフィルメント状況 :未発送
■logiecで出荷指示を取得する
logiecで出荷指示を取得する場合「手動API連携」と「時間による自動連携」の2種類があります。
〇手動API連携方法
・「出荷指示」→「出荷指示アップロード」
<API連携で取得して登録する>「API連携登録」ボタンを押下
・「出荷リスト」から受注データを確認
〇時間による自動連携方法
自動連携の設定詳細はこちらをご確認ください。
◆在庫を連携する◆
■連携する場合の注意事項
Shopifyでの出荷指示、未出荷の定義を以下のように定義します。
・出荷指示取得設定の「取得する」と設定されたステータスを出荷指示として取得します。
・出荷指示取得設定の「未出荷を取得する」と設定されたステータスを未出荷情報として取得します。
〇設定方法
・「設定」→「事業者情報」→「販売チャネル」→「対向API設定」→「API接続設定」
<設定例>
オーソリ済み 取得する
支払い済み 取得する
一部返金済み 取得しない
一部支払い済み 未出荷として取得する
保留中 未出荷として取得する
返金済み 取得しない
■Shopifyで在庫を取得する
Shopifyで在庫を取得する場合「手動API連携」と「時間による自動連携」の2種類があります。
・手動API連携方法
「在庫」→「在庫ダウンロード」
<ダウンロード>「Shopify連携」ボタンを押下
・時間による自動連携方法
事前に自動連携時間を設定いただくことによりShopifyで在庫を取得できます。
〇設定方法
・「設定」→「事業者情報」→「販売チャネル」→「対向API設定」→「自動連携設定」
※設定できる時間帯は4回以内になります。5回以上設定するとエラーがでます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。