▮受注データとは
倉庫へ商品発送のための指示を出すデータのことです。
カート側では注文データなどと呼ばれ、お届け先情報・商品・数量などが反映した出荷関するデータを指します。
受注の登録方法
①logiecメニューバーより受注・出荷>受注>受注インポートを選択し、クリックします。
②販売チャネルをプルダウンで選択します。
③CSVでインポートするもしくはAPI連携する場合にそれぞれ以下手順に沿って受注データをインポート(アップロード)します。
-
受注CSVで登録する場合
「ファイルを選択」から該当CSVファイルを選択するもしくはドラッグ&ドロップし【アップロード】を押下します。
※すでに取込済みのデータを上書き登録したい場合は「上書きモード」に✅をし【アップロード】することで上書き登録が可能です。 -
API連携取得で登録する場合
【API連携でインポート】を押下することで自動処理が開始されます。
④画面右下に緑色の通知バーに”出荷指示の取り込みが完了しました”と表示されましたらアップロード完了です。
エラーが表示された場合の対応
①エラーがあった場合、右下に赤色の通知バーが表示されます。また、ダッシュボード画面下の「処理失敗一覧」にも表示されます。
▼ダッシュボード画面
②エラーが表示された場合の対処方法を参照し処理を行ってください。
ご不明点はお問い合わせフォームよりお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。